仮想通貨の講座を選ぶポイント
1.講師の知名度
講師の知名度は、講座を選ぶときのポイントです。「仮想通貨界で有名か?」、「メディアなど多くの場所で取り上げられている講師か?」など、いろいろな基準があります。知名度がある講師ということは、それなりに多くの人から支持されている可能性が高いです。また、講師の公式SNSがあるようでしたら、フォロワー数が多いかも見てみましょう。フォロワー数が多い講師ほど、業界で支持されている可能性が高いといえます。
2.実績が出ている人が多いか少ないか?
その講座に参加した人のなかで、実績が出ている人が多いか確認するのも大事です。結果を出せている人が少ない講座は、再現性がない講座だといっても過言ではありません。つまり、その講座を学んだところで仮想通貨運用に役立てられない可能性が高いということです。
逆に、受講した人たちが次々に結果を出せている場合は、その講座は再現性があるため受講しても大丈夫だといえます。ただ、上級者向けの講座を受講すると、専門用語がたくさん出過ぎて話に付いていけなくなるので気を付けましょう!
3.被害に遭った人がいないか?(詐欺ではないか?)
講座で、被害に遭った人がいないか確認するのも大事です。なかには、詐欺目的で講座を開いているケースがあるのでダマされないようにしましょう。なお、詐欺目的とした講座ではないか確かめるには下記の手段を使って、情報収集をしてみてください。
インターネット上のクチコミ
インターネット上のクチコミは手軽に情報が手に入りやすいです。多くの受講生が不満を持った講座であれば、それだけ悪いクチコミが載っています。「講座名(講師名)+評判」と入力すると、どんな評判なのか把握できるでしょう。ただ、悪い(良い)クチコミがたくさん載っていても、100%信じてはいけません。例えば、「同業他社が評判を落とすために悪いクチコミを載せている」ケースもあります。あくまで参考資料程度にしましょう。
仮想通貨に携わっている人からの情報
仮想通貨に携わっている人から直接情報を仕入れる手もあります。インターネット上のクチコミとは違い、匿名性の情報ではないため信ぴょう性は高いでしょう。今までに、たくさんの仮想通貨講座に参加してきた人からの情報であれば、質の良い情報を手に入れられる可能性が高いのでおすすめ。しかし、人によっては悪い評判を流した後に、自身が運営しているセミナーに勧誘しようとする人もいるので気を付けてください。
4.受講回数
できれば、受講回数が多い講座を受けた方が良いでしょう。なぜなら、1回きりの講座で受講内容を理解するのは難しいからです。仮想通貨の講座の場合、1度学んだからといって、すぐに利益が出るわけではありません。仮に、利益が出たとしても継続するのは難しいです。1回きりのセミナーでたくさんの量を説明される講座よりは、複数回に分けてゆっくり進めてくれる講座に参加した方が良いでしょう。
受講前に意識した方が良いこととは?
1.受講者の人と仲良くなる
受講者の人と仲良くなっておけば人脈作りに役立ちます。人脈をたくさんつくることで、仮想通貨に関する情報なども手に入りやすくなります。また、人脈がビジネスへつながる可能性もあるため良いでしょう。ただ、なかには勧誘目的の人もいるので気を付けてください。
2.ボイスレコーダーで録音の準備をする
講座内容を聞きながら、全ての内容をメモするのは難しいです。それを補うために、ボイスレコーダーで講座内容を録音するのも一つの手です。録音すれば、講座内容を繰り返し聞けるので復習に役立ちます。ただ、講座内容によっては録音を禁止している場合もあるので、確認したうえで録音することをおすすめします。
3.受講内容の予習をしておく
受講内容を前もって予習するのも有効的な方法です。前もって講義内容の資料が配布されるのであれば、「用語の意味」、「講義内容」を確認しておくと、講師の話も理解しやすくなるはず。ただ、予習の段階で間違ったことを覚えてしまうと、逆に講師の話を理解するのが難しくなる恐れもあるため気を付けてください。
このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。